REMI RELIEF(レミレリーフ) SP加⼯14/-天竺N/S-T(France1970) BLACK


品番:RN28369118

定価 11,000円(税込)

販売価格 11,000円(税込)

SIZE
購入数


《 REMI RELIEF 》
REMI RELIEF とは「REMIX=ミキシングし直す」という工夫と「RELIEF=取り除く」という作業を意味しています。
ひとつひとつの工程に工夫を付け加えながら余分なものは取り除く結果「いいもの」が生まれるというMEISTERの思想が由来です。
コンセプトは「HIGH QUALITY OF LIFE」量では無く「質」という思いを基に、糸、撚糸、編み立て、プリント顔料、加工と全てを拘りながら、無駄を省いた「究極なアメリカンベーシ ック」を追求しています。
レミレリーフが日本の自社工場生産にこだわる理由は「水」です。日本のキレイな水でないとクオリティの高い理想の加工ができない。レミレリーフでしか味わえない加工をぜひ纏ってみてください。

【コメント】
旧編み機を使用し、14番の太い綿糸を使い脇下に縫い目がない「丸胴」で編み上げ、肌触りが快適なデザインにしています。
また、従来のSP加工に加えOFFはペイントを入れ、他カラーは日焼け加工を入れたヴィンテージ仕様のノースリーブシャツです。

SP加工とは(スペシャル加工)
1930年代から60年代後半のスウェットは主に直接染料と硫化染料が使われていました。
古着の退色する原理として考えられるのは空気中の酸素と染料を留めているアミノ酸が酸化結合して加水分解を起こし、炭素になり朽ち果てる工程だと考えられます。
REMI RELIEFのSP加工はこの自然の原理を再現して、昔ながらの直接染料を使い酸素と結合させて、ゆっくりと長時間かけて染料を退色させています。ボディもそれなりのダメージをおいますが、薬品を入れたりバイオによる生地を無理に融かしたりするような加工とは違い、古着本来の経年によるダメージにもっとも近い雰囲気で、着続けていくほどに本当の古着と見分けがつかなくなるよう自然な加工を施しています。

【商品詳細】
COTTON 100%
Made in Japan

【SIZE INFO】
L:身幅61cm 着丈71cm 肩幅61cm
XL:身幅63cm 着丈73cm 肩幅63cm

※製品により若干誤差がありますのでご了承ください。

ブランドから探す